2012/10/06
|
After a long break, in the Gallery the debut of Katsutoshi Kaneda and the come back of Paul Kestenbam.
ギャラリーに、ポル・ケステンバウン氏と、カツトシ・カネダ氏の作品を掲載しました。
|
2012/08/10
|
In the Gallery The debut of Jonathan G. Gibson and the return of Ralph Riese.
ギャラリーに、ラルフ・ライシ氏と、ヨナザン・G ジブサン氏の作品を掲載しました。
|
2012/08/01
|
The debut of Robert Freizer and the come back of John Bryce in the Gallery.
ギャラリーに、ロベルツ・フレイサ氏と、ジョン・ブライス氏の作品を掲載しました。
|
2012/07/30
|
In the Box the new Tamiya Matilda Mk.III/IV.
イン ザボックスで、タミヤ/イギリス歩兵戦車マチルダMk.III/IV のキットを紹介。
|
2012/07/23
|
in the Gallery the debut of Romain Durocher and Kiyoshi Tsuda.
ギャラリーに、ロマイン・ヅロチェル氏と、キヨシ・ツダ氏のデビュー作品を掲載しました。
|
2012/07/11
|
In the Gallery The debut of Kenji Nagashima and Ralph Riese.
ギャラリーに、パウル・ケステンバウム氏と、ナガシマ・ケンジ氏のデビュー作品を掲載しました。
|
2012/07/06
|
in the Gallery the debut of Andrew Brirkbeck and the come back of Matheusz Mathea.
ギャラリーに、マテウス・マテア氏と、アンヅル・バイルベク氏の作品を掲載しました。
|
2012/07/01
|
Two more Gallery entries by Glenn Bartolotti and Eric Deluy.
ギャラリーに、エリック・デリュイ氏と、グレイン・バルトロッチ氏の作品を掲載しました
|
2012/06/29
|
In the Box the Tamiya Jagdpanther 38(t) Hetzer.
イン ザボックスで、タミヤ/ドイツ駆逐戦車 ヘッツァー中期生産型のキットを紹介。
|
2012/06/26
|
Two more Gallery entries courtesy of John Bryce and Artur Walachowski.
ギャラリーに、ルチュール・ワラチョウスキィ氏と、ジョン・ブライス氏の作品を掲載しました。
|
2012/06/24
|
In the Box the Tamiya Sd.Kfz.251 Ausf.D Stuka Zu Fuss.
イン ザボックスで、タミヤドイツ ハノマークD型グランドスツーカロケットランチャー型 のキットを紹介。
|
2012/06/21
|
In the Gallery The debut of Przemyslaw Mrozek and Paul Kestenbaum.
ギャラリーに、ポール・カステンバウム氏と、プセミスァブ・ムロジェク氏の作品を掲載しました。
|
2012/06/11
|
The debut of Bartek Karpinski and the return of Lars Richter in the Gallery.
ギャラリーに、ラース・リヒター氏と、バルテク・カルピンスキ氏の作品を掲載しました。
|
2012/06/09
|
In the Box the Bandai Daimler Mk.I Armored Car.
イン ザボックスで、バンダイ/ダイムラーMk.I装甲車のキットを紹介。
|
2012/06/06
|
Two more Gallery entries by Eric Azpiroz and Eric Deluy.
ギャラリーに、エリック・デリュイ氏と、エリック・アズピロズ氏の作品を掲載しました
|
2012/06/04
|
In the Box the Tamiya Flakpanzer IV Wirbelwind.
イン ザボックスで、タミヤ/ドイツIV号戦車 ヴィルベルヴィントのキットを紹介。
|
2012/06/01
|
June 1st!. Onefortyeight.com celebrates it's third aniversary. Once again, many thanks to all our contributors and visitors for making this place the true modelling showcase of the current quarter scale international scene worldwide. This homepage is possible thanks to all your encouragement and suport much appreciated.
Celebrating the 300th Gallery entry, two fantastic models by Pat Johnston and Jose Luis Lopez.
Current issue of Steel Masters Magazine makes the 300th Press entry.
6月1日! Onefortyeight.com は、3年目の記念すべき日を迎えました。ご訪問頂いた全ての皆様が、本当の意味での国際的148ミリタリーモデルのショーケースとして私共のホームページを育ててくれました事に、今一度感謝申し上げます。このホームページを続けられたのも、皆様の励ましとご支援のおかげです。今後も変わらぬご支援を頂きますよう、お願い致します。
ギャラリーで掲載300回目を飾るのは、パット・ジョンストン氏と、ホセ・ルイス・ロペス氏の作品です。
300回を迎えたプレスでは、スティールマスターズ誌の最新号をアップしました。
|
2012/05/30
|
In the Box the Tamiya Sd.Kfz.141/1 Panzerkampfwagen III Ausf.L.
In the Press section Military Modelcraft International current issue.
イン ザボックスで、タミヤ/ドイツIII号戦車のキットを紹介。
プレスに、ミリタリーモデルクラフトインターナショナル誌の最新号をアップしました。
|
2012/05/27
|
In the Gallery two more works by Sven Frisch and Luciano Rodriguez.
ギャラリーに、シュフェン・フリッシュ氏と、ルシアーノ・ロドリゲス氏のデビュー作品を掲載しました。
|
2012/05/24
|
In the Box the Tamiya - ICM Sd.Kfz.222 Armored Car.
In the Press section Modelar current issue.
イン ザボックスで、タミヤ-ICM / ドイツ輪装甲偵察車Sd.Kfz.222のキットを紹介。
プレス に、モデラー誌の最新号をアップしました。
|
2012/05/21
|
In the Gallery The return of Jeffrey Kleinhenz and the debut of Naomasa Dairaku
ギャラリーに、ジェフリー・クレインヘンツ氏と、ダイラク・ナオマサ氏のデビュー作品を掲載しました。
|
2012/05/19
|
In the Box the Tamiya M-26 Pershing.
イン ザボックスで、タミヤ/アメリカ戦車M26 パーシングのキットを紹介。
|
2012/05/16
|
Two more Gallery entries by Clay Kemp and Eric Deluy.
ギャラリーに、エリック・デリュイ氏と、クレイ・ケンプ氏の作品を掲載しました。
|
2012/05/14
|
In the Box the Tamiya Sd.Kfz.251 Ausf.D Half Track.
イン ザボックスで、タミヤ/Sd.Kfz.251ハノマーク D 型 のキットを紹介。
|
2012/05/11
|
In the Gallery the come back of Lars Richter and the debut of Alvaro Rodriguez.
ギャラリーに、ラース・リヒター氏と、アルバロ・ロドリゲス氏の作品を掲載しました。
|
2012/05/09
|
In the Box the Uni Model BA-10 Armored Car.
イン ザボックスで、ユニモデル/BA-10 装甲車のキットを紹介。
|
2012/05/05
|
Two more Gallery entries by John Bryce and Christoph Schnarr.
ギャラリーに、クリストフ・シュナル氏と、ジョン・ブライス氏の作品を掲載しました。
|
2012/05/03
|
In the Box the Tamiya Sherman Firefly IC.
イン ザボックスで、タミヤ/シャーマン ファイアフライICのキットを紹介。
|
2012/04/30
|
In the Gallery the works of Matheusz Mathea and Masanori Sato.
ギャラリーに、マテウス・マテア氏と、サトウ・マサノリ氏の作品を掲載しました。
|
2012/04/28
|
In the Box the Tamiya Sd.Kfz.142/1 Sturmgeschütz III Ausf.G late.
イン ザボックスで、タミヤ/ドイツIII号突撃砲のキットを紹介。
|
2012/04/25
|
In the Gallery two more entries by Alan Wells and Jeffrey Kleinhenz.
ギャラリーに、ジェフリー・クレインヘンツ氏と、アラン・ウェルス氏の作品を掲載しました。
|
2012/04/22
|
In the Box the Italeri 8.8cm Flak 37 A/A Gun.
イン ザボックスで、イタレリ/ドイツ88 砲FLAK37 型のキットを紹介。
|
2012/04/19
|
In the Gallery the return of Dominik Trad and Domingo Hernandez.
ギャラリーに、ドミニク・トラッド氏と、ドミンゴ・エルナンデス氏の作品を掲載しました。
|
2012/04/16
|
In the Box the Tamiya Sd.Kfz.161/2 Panzerkampfwagen Ausf.J.
In the Press section Steel Masters Thematique current issue.
イン ザボックスで、タミヤ/ ドイツIV号戦車型のキットを紹介。
プレスに、スティールマスターズ誌の新刊をアップしました。
|
2012/04/14
|
Two more Gallery entries by John Bryce and Matheusz Mathea.
ギャラリーに、マテウス・マテア氏と、ジョン・ブライス氏の作品を掲載しました。
|
2012/04/11
|
In the Box the Tamiya Marder III Ausf.M.
イン ザボックスで、タミヤ/ 対戦車自走砲 マーダーIII のキットを紹介。
|
2012/04/09
|
In the Gallery the debut of Masahiro Doi and the return of Erik Helm.
ギャラリー
|
2012/04/07
|
In the Box the Hasegawa Type 95 4WD Kurogane & Isuzu TX40 Type 97 truck.
In the Press section Art of Modelling current issue.
イン ザボックスで、ハセガワ/いすゞTX40式四起 のキットを紹介。
プレスに、アートオブモデリング誌の最新号をアップしました。
|
2012/04/04
|
In the Gallery the come back of Christoph Schnarr and the debut of Sergio Fenoy.
ギャラリーに、クリストフ・シュナル氏と、セリヒオ・フェノイ氏の作品を掲載しました。
|
2012/04/01
|
In the Box the new Tamiya JS-2 Model 1944 ChKZ.
イン ザボックスで、タミヤ/ ソビエト重戦車JS-2 1944 年型ChKZのキットを紹介。
|
2012/03/30
|
In the Gallery the debut of Torlap Intararangson and the return of Lars Richter
ギャラリーに、トルァプ・インタララングソン氏と、ラース・リヒター氏の作品を掲載しました。
|
2012/03/27
|
In the Box the Tamiya Cromwell Mk.IV.
In the Press section Military in Scale current issue.
イン ザボックスで、タミヤ/ 巡航戦車クロムウェルMk.IV のキットを紹介。
プレスに、ミリタリーインスケール誌の最新号をアップしました。
|
2012/03/25
|
Two more Gallery entries by Pat Johnston and Gunnar Bäumer.
ギャラリーに、パット・ジョンストン氏と、グンナール・バウマー氏の作品を掲載しました。
|
2012/03/22
|
In the Box the Tamiya T-34/76 Model 1941.
In the Press section Armour Modelling current issue.
イン ザボックスで、タミヤ/ T34/76 1941 年型のキットを紹介。
プレスに、アーマーモデリング誌の最新号をアップしました。
|
2012/03/20
|
In the Gallery two works by Anders Isaksson and Luciano Rodriguez.
ギャラリーに、ルシアーノ・ロドリゲス氏と、アンダース・アイザックソン氏のデビュー作品を掲載しました。
|
2012/03/17
|
In the Box the Hobby Boss M4A3E8 Sherman.
In the Press section Military in Scale current issue.
イン ザボックスで、ホビーボス/ M4A3E8シャーマンのキットを紹介。
プレスに、ミリタリーインスケール誌の最新号をアップしました。
|
2012/03/15
|
In the Gallery two works by Steeve Ingles and Christoph Schnarr.
ギャラリーに、クリストフ・シュナル氏と、スティーヴ・インゲ氏の作品を掲載しました。
|
2012/03/12
|
In the Box the Tamiya Sd.Kfz.121 Panzerkampfwagen II Ausf.A/B/C.
イン ザボックスで、タミヤ II 号戦車 A ~C 型 のキットを紹介。
|
2012/03/10
|
In the Gallery the come back of Erik Helm and the debut of Andreas Dobinger.
ギャラリーに、アンドレアス・ダビンガー氏と、エリック・エルム氏の作品を掲載しました。
|
2012/03/07
|
In the Box the Tamiya Sd.Kfz.186 Jagdtiger.
イン ザボックスで、タミヤ重駆逐戦車ヤークトタイガー のキットを紹介。
|
2012/03/05
|
In the Gallery the debut of Christoph Schnarr and the return of Artur Walachowski.
In the Press section Military Modelcraft International current issue.
ギャラリーに、クリストフ・シュナル氏と、ルチュール・ワラチョウスキィ氏の作品を掲載しました。
プレスに、ミリタリーモデルクラフトインターナショナル誌の最新号をアップしました。
|
2012/03/03
|
In the Box the AFV-Club Sd.Kfz.251/1 Ausf.C Half Track.
イン ザボックスで、AFVクラブSd.Kfz.251/1ハノマークC型のキットを紹介。
|
2012/02/29
|
In the Gallery two works by Patrick Clark and Hiro Takeuchi.
ギャラリーに、パトリック・クラーク氏と、タケウチ・ヒロ氏の作品を掲載しました。
|
2012/02/25
|
In the Box section the Tamiya M4A1 Sherman.
イン ザボックスに、タミヤのM4A1シャーマンのキットを紹介しています。
|
2012/02/23
|
Rick Lawler and Domingo Hernandez bring two entries to our Gallery.
ギャラリーに、リック・ロウラー氏と、ドミンゴ・エルナンデス氏の作品を掲載しました。
|
2012/02/20
|
In the Box section the Tamiya Crusader Mk.III.
イン ザボックスに、タミヤのクルーセイダーMk.IIIのキットを紹介しています。
|
2012/02/18
|
Two more Gallery entries courtesy of Javier Redondo and Juan Gabriel Sevilla.
In the Press section Military in Scale current issue.
ギャラリーに、ハビエル・レドンド氏と、ホアン・ガブリエル・セヴイラ氏の作品を掲載しました。
プレスに、ミリタリーインスケール誌の最新号をアップしました。
|
2012/02/13
|
In the Gallery the come back of Miguel Jimenez MIG and Masanori Sato..
ギャラリーに、ミゲル・ヒメネス(ミグ)氏と、サトウ・マサノリ氏の作品を掲載しました。
|
2012/02/08
|
Onefortyeight.com is pleased to announce the opening of a new section dedicated to reveal the content of many 1/48 military scale kits. In the Box is planned to become a visual reference for modellers to explore the sprues, decals and instructions of theirs favorite subjects. For our debut, the new Sd.Kfz.10 Demag D7 DAK produced by Blue-Cat Models.
In the Gallery two more works by Gunnar Bäumer and Artur Walachowski.
1/48 スケール・キットの充実への一端を担う新しいブランドを公表できる事は、Onefortyeight.com にとってこの上ない喜びです。
;ボックスの中は、満足のゆくパーツ、デカール、そして考証の行き届いた説明書等、モデラーの目を引き付ける内
;容でいっぱいです。この新しいSd.Kfz.10 Demag D7 DAK は、ブルーキャットモデルより発売されます。
ギャラリーに、ルチュール・ワラチョウスキィ氏と、グンナール・バウマー氏の作品を掲載しました
|
2012/01/17
|
In the Gallery the debut of Florin David and the return of Domingo Hernandez.
ギャラリーに、フローライン・デビッド氏デビュー作品と、ドミンゴ・エルナンデス氏の作品を掲載しました。
|
2012/01/12
|
In the Gallery the debut of Robert Gawel and one more work by Shigehiro Yoshida.
ギャラリーに、シゲヒロ・ヨシダ氏と、ロバート・ガウラー氏のデビュー作品を掲載しました。
|
2012/01/09
|
It is our pleasure to announce our traditional 1/48th AFV modelling 2012 Calendar is already available for all our visitors in the Specials section. Our very special thanks to all authors involved for theirs support much appreciated.
スペシャルに、オリジナルの2012年度版1/48AFVモデルカレンダーを発表しました。このカレンダーをファンの皆様に利用して頂ける事は、私達のこの上ない喜びです。制作にあたり、快くご協力とご了解を頂いたモデラーの皆様に厚くお礼申しあげます。
|
2012/01/07
|
Masanori Sato and Clay Kemp open the new year by adding two entries to the Gallery.
In the Press section Modelbow Magazine current issue.
ギャラリーに、サトウ・マサノリ氏と、クレイ・ケンプ氏の作品を掲載しました。
プレスに、モデルボウ誌38号をアップしました。
|